相続した中古マンションの活用方法

京都の訳あり不動産即日買取専門サイト|京都・滋賀・大阪・兵庫・奈良
訳あり不動産の買取をお急ぎの方はLINEでかんたん相談・査定
訳あり不動産の買取をお急ぎの方は電話で無料相談・査定
不動産買取の豆知識

相続した中古マンションの活用方法

中古マンションを相続したものの、用途に悩んでいる人もいるのではないでしょうか?この記事では、中古マンションを放置するデメリットと、中古マンションの活用方法をご紹介します。

相続した中古マンションをそのまま放置していると、老朽化が進んだり維持費がかかったりと、良いことはありません。一刻も早く用途を決めて活用したいものですね。

中古マンションを放置するデメリット

相続した中古マンションをそのまま放置するのはやめましょう。ここでは、中古マンションを放置するデメリットを3つご紹介します。

老朽化する

中古マンションは、そのまま放置すると老朽化していきます。築年数が古くなればなるほど、買い手や借り手が見つかりにくくなるでしょう。なので、売り手や借り手を見つけるのであれば、築年数が浅いうちに行動を起こすのがベストです。

空き家になる

物件は空き家になると急に老朽化が進みます。なぜなら室内の換気が行われないことによって、湿気がこもってカビを発生させたり、木材の劣化を早めてしまったりするからです。なので、物件を傷めないためにもなるべく人が住んだほうが良いのです。

維持費がかかる

中古マンションを相続すると、税金と維持費がかかります。税金は相続税の他に固定資産税が毎年かかりますし、維持費は共益費や管理費、修繕積立費がかかります。そのため、中古マンションをそのままにしておくのはデメリットでしかありません。

中古マンション活用方法

それでは、中古マンションをどのように活用したら良いのでしょうか?基本的な活用法は以下の3つになります。

住む

相続した中古マンションに住む場合、ローンが完済されている場合はローンを支払う必要がありません。そのため、金銭的に余裕が生まれますし、余ったお金を老後の貯金に回すことも可能になります。

ただ将来的に売却を考えている場合は、住むことによって築年数が経つため、売却価格が低下するリスクが高いことを頭に入れておきましょう。

貸す

一時的に人に貸すという方法もあります。この場合は、物件の価値に応じた家賃収入を得られるのがメリットです。また、レンタルスペースや短期の宿泊施設として貸し出すという方法もあります。

ただ、築年数が経っていたり建物の老朽化がひどい場合は、リフォームが必要になることもあるでしょう。また将来的に売却を考えている場合は、人に貸すことによる築年数の経過により、売却価格が低下するリスクが高いです。

売却する

相続人が数名いる場合、中古マンションを売却した金額を相続人同士で分けるという方法もあります。また、とくに住んだり人に貸したりしない場合は、売却するのが一般的でしょう。

立地条件が良いなら賃貸の需要があるので、賃貸にしたほうが得な場合もあります。しかし、立地条件がそれほど良くない場合は売却を検討したほうが良いかもしれません。

相続を放棄する方法も

最後に、相続を放棄する方法もあります。なぜなら、相続は不動産や資産だけではなく、借金も引き継ぐことになるからです。資産と借金を合わせてマイナスになるようであれば、相続を放棄することを検討しても良いかもしれませんね。

相続を放棄する場合は、必要書類をそろえて裁判所へ申し立てを行う必要があります。また、弁護士に手続きを代行してもらうという方法もあります。

おわりに

中古マンションを放置するデメリットと、中古マンションの活用方法をご紹介しました。中古マンションをそのままにしておくと資産価値が下がる一方ですし、維持費もかかります。

立地条件や築年数によっても、用途は変わってくると思いますが、よく考えて活用方法を決めましょう。

エルミタ不動産は、築年数の古い中古マンションの買取も行っています。必要であれば自社のリフォームを行い、付加価値をつけて販売いたします。中古マンションを売りたい人はぜひご相談ください。